英国・コッツウォルズより、こんにちは〜? 先日、メールマガジンで、『どうしても判断できないもの』 というタイトルで、年代やメーカーが分からないティーセットのことを書いたのですが、 こちらが、そのティーセットになります。 …
Read More
陶磁器カップ&ソーサー
波打つ鮮やかな青色のティーカップ&ソーサー
英国・コッツウォルズより、こんにちは〜? いつ頃に作られたカップ&ソーサーだと思いますか? 鮮やかな青い色と可愛らしい絵柄は、古いものとは思えない感じです。 でも、実は、1840年代の、かなり古いカップ&ソーサーです。 …
Read More
祝・紅茶教室15周年記念のピンクのティーセット
英国・コッツウォルズより、こんにちは〜? 今年の1月に、とてもうれしいご注文をしていただきました。 コールポートの1840年代のティーセットです。 最初に出会った時に、『奇跡のようなティーセット』 と思いました。 アンテ…
Read More
シェリーカップ&ソーサーコレクションページを作りました!
英国・コッツウォルズより、こんにちは〜? 今日は、とーーってもよいお天気で、こういう日には、小鳥のように歌を歌いたくなります? 英国は、こういう日が少ないので、ますます、喜びが大きいのは、ポジティブにいいことと思って過…
Read More
すみれのティーポットとティーカップでお茶会を〜
英国・コッツウォルズから、こんにちは〜? アンティークに描かれるお花の中で、一番多いものは、やはりバラと思いますし、人気が高いのも、バラ模様のものが多いですが・・・ すみれの絵柄も本当に人気があります。 すみれの花を見る…
Read More
バタフライハンドルのカップー蝶々がはばたくカップ
英国・コッツウォルズより、こんにちは〜? 本当に久しぶりのブログです。 8月、終わってしまいました。 13歳の娘が、夏休みはひとりで日本に帰国していたので、なんだか、不思議な夏休みでした。 娘のいない夏休み・・・・。 …
Read More